座礁突破フォーラムについて
フォーラムとは、ひとつのテーマについてご参加の皆さまと対話するために設ける「場」のことです。このサイトでは、新規事業開発の分野でこのような「場」を設けることにより何らかの答えを出すことを目指したセミナーを提案させていただいております。
日頃より、事業や商品・サービスを創り出すことや展開することに邁進されている新事業開発リーダーの皆さまの中には、何らかの壁にぶつかり、今後どのように考えどのように進めればいいのか悩んでおられる方もおられるのではないでしょうか。
そのようなお悩みをお持ちの(座礁ぎみの)の新規事業開発リーダーの方々を救い出すために、スタンフォード大学で学んだという共通点を持つ事業コンサルタントと大手技術系企業で開発実務と人材育成に携わった2人がタッグを組んでオンラインセミナーを開催する活動を始めました。
このようなお悩みは ございませんか?

(悩み1)
社内で新規事業開発を任せられたばかり。新しいテーマを考えたいが、どうしていいかわからず困っている。

(悩み 2)
現在検討中の新規事業案がなかなかまとまらない。何に着眼して考えればよいのかを知りたい。

(悩み 3)
実現した新事業をさらに大きく展開したいが、何を考えて検討すればよいのかわからない。
このようなお悩みをお持ちの方に、次のセミナーをご用意しております。
セミナー 概要
【セミナーのご案内1】
ChatGPTを活用した新規事業のテーマづくりとコンセプトづくり
形式・時間:Zoomオンライン 90分
対象:新規事業開発リーダー、経営者・役員
次の候補日時から選択いただけます。
開催日:2024年
1月16日, 25日, 2月6日, 15日, 28日
開催時間:
15:30-17:00 または 19:00-20:30
【セミナーのご案内2】
新規事業開発に伴う課題や悩みの解決を目指す座礁突破セミナー
形式・時間:Zoomオンライン 1時間
対象:新規事業開発リーダー、経営者・役員
テーマの取り上げ方により2種類のセミナーをご用意しております
① セミナー事務局が毎回異なるテーマを取り上げて開催するセミナー〔定期開催〕
募集人数:5名程度
参加費:無料
② 応募者ご自身が相談したい課題や悩みを持ち込んで開催するセミナー〔個別開催〕
募集人数:持ち込んだテーマ(課題や悩み)について積極的な意見交換が可能な方。
できれば同じ職場仲間2-5名
参加費:無料